建築系ラジオ r4 現代建築を語る・聞く・読む

杉浦久子+suginocoインタヴュー

「渋谷駅地下空間」を考える

杉浦久子+suginocoメンバー+江野友里恵+鍋田莉江+大山勇人+南泰裕+松田達

2010年3月18日 渋谷駅地下4階 MP3 7.8MB 16'57''

PLAY

松田──渋谷1000プロジェクトの企画の一つ、<オノマトペB面>という作品について、制作者である杉浦久子先生とsginocoのメンバーにインタヴューしていきます。
杉浦──渋谷の副都心線の地下4Fにあるこの会場は、工事現場の隣でまだ入れないスペースなのですが、渋谷1000という企画の中でオープンさせていただけました。オノマトペとは擬声語や擬態語の総称です。地下の中にいるとプシュー、ゴーという電車の音やコツコツと歩く音などが聞こえてきます。そういった地下空間の様々な音をリサーチして3次元に表現したのが私たちの企画です。.......

出演者プロフィール

杉浦久子
1958年東京都生まれ。1987年早稲田大学大学院(建築)修了。1992年フランス国立建築学校(バリ・ラ・ヴィレット校)修了(1994年D.P.L.G. 取得)。現在昭和女子大学生活環境学科(建築)教授
http://www.swu.ac.jp/prof/sugiura/index.html

suginoco
大中愛子+井野由美子+石橋奈緒美+加藤舞+後藤友香+斉藤美鈴+早坂美紀+長久保麗子+深谷美波+山田安紀+横川友理+吉田ゆり

STREAM DEW 2009展 セッション6

「ものづくりの現在(いま)」について│討論 後編

藤本壮介+五十嵐太郎+藤本裕之

2009年12月18日 INAX:GINZA 8Fセミナールーム MP3 14.5MB 31'41''

PLAY

藤本裕之──ノリといったことがよく出てくるのですが、藤本さんがノリを加速させるシーンというのはどういった時なのか聞いてみたいと思います。
藤本壮介──スタッフが増えてきて、ディスカッションのなかで自分が考えないことを自分で言ったり、スタッフが言ったりしていきます。スタッフが面白いことを言ったりすると、それに負けじと、さらに面白い話を返したくなる。そうやってやり合えるのは面白いですね。......

※2009年12月18日〜24日までINAX:GINZAにて行なわれた「清水建設 stream DEW 2009展」の関連イベントとして行なわれた講演会記録です。

出演者プロフィール

藤本壮介
1971年北海道生まれ。1994年、東京大学工学部建築学科卒業。2000年、藤本壮介設計事務所設立。京都大学・東京理科大学・昭和女子大学非常勤講師。主な作品に《Primitive Future House》(2001)《T house》(2005)、《house N》(2008)ほか。著書に『藤本壮介│原初的な未来の建築』(INAX出版、2008)。
http://www.sou-fujimoto.com/

STREAM DEW 2009展 セッション5

「ものづくりの現在(いま)」について│討論 前編

藤本壮介+五十嵐太郎+藤本裕之+加藤万貴+石谷貴行+重松英幸

2009年12月18日 INAX:GINZA 8Fセミナールーム MP3 9.7MB 21'9''

PLAY

五十嵐──清水建設だと建築をつくるときにどういった射程で考えるんですか?
藤本(裕之)──技術的な裏付けを持った長く使い続ける工夫というのは時代の流れから清水建設としても取り入れなければならないことですが、今回はこういった硬い話は置いておきます。建築をつくるときのプログラムというのは人の感覚や楽しいと思うことというプリミティブな感性をみんなでコミュニケーションしつつ共有することにあると思います。.......

※2009年12月18日〜24日までINAX:GINZAにて行なわれた「清水建設 stream DEW 2009展」の関連イベントとして行なわれた講演会記録です。

出演者プロフィール

藤本壮介
1971年北海道生まれ。1994年、東京大学工学部建築学科卒業。2000年、藤本壮介設計事務所設立。京都大学・東京理科大学・昭和女子大学非常勤講師。主な作品に《Primitive Future House》(2001)《T house》(2005)、《house N》(2008)ほか。著書に『藤本壮介│原初的な未来の建築』(INAX出版、2008)。
http://www.sou-fujimoto.com/

STREAM DEW 2009展 セッション4

「ものづくりの現在(いま)」について│五十嵐太郎

五十嵐太郎

2009年12月18日 INAX:GINZA 8Fセミナールーム MP3 14.8MB 32'13''

PLAY

五十嵐──モノづくりがテーマということで、建築家の方々がどのように働いて、どのようにモノをつくっているかを僕がここまで関わってきた展覧会を通じて話していきたいと思います。最初に、ニュージオメトリー建築について触れて、オルタナティブ・モダンという最近考えたこと、最後にヴェネチア・ビエンナーレ、この3つの話を進めていこうと思います。......

※2009年12月18日〜24日までINAX:GINZAにて行なわれた「清水建設 stream DEW 2009展」の関連イベントとして行なわれた講演会記録です。

出演者プロフィール

藤本壮介
1971年北海道生まれ。1994年、東京大学工学部建築学科卒業。2000年、藤本壮介設計事務所設立。京都大学・東京理科大学・昭和女子大学非常勤講師。主な作品に《Primitive Future House》(2001)《T house》(2005)、《house N》(2008)ほか。著書に『藤本壮介│原初的な未来の建築』(INAX出版、2008)。
http://www.sou-fujimoto.com/

STREAM DEW 2009展 セッション3

「ものづくりの現在(いま)」について│藤本壮介 2

藤本壮介

2009年12月18日 INAX:GINZA 8Fセミナールーム MP3 11.4MB 25'00''

PLAY

藤本──僕は北海道の出身なのですが、東京に出てきたときに、自分の家と外がなんだか連続している感じがあったんですね。北海道だとドアを開けた瞬間にマイナス20度くらいになっていて、あわてて戸を閉める。そういう内外のハッキリしたコントラストがあるのですが、東京の場合は開けてもぬるくて、どこかに放り出された感じはしない。それは快適だな、面白いなとずっと思っていたんです。......家とまちが何か身体的に連続感を持っている。それが不思議だなと思っていたので、都内で集合住宅をつくる話しがあったときに、その感覚を、自分なりの東京感みたいなものを建築にしたいと思ったんですね。......

※2009年12月18日〜24日までINAX:GINZAにて行なわれた「清水建設 stream DEW 2009展」の関連イベントとして行なわれた講演会記録です。

出演者プロフィール

藤本壮介
1971年北海道生まれ。1994年、東京大学工学部建築学科卒業。2000年、藤本壮介設計事務所設立。京都大学・東京理科大学・昭和女子大学非常勤講師。主な作品に《Primitive Future House》(2001)《T house》(2005)、《house N》(2008)ほか。著書に『藤本壮介│原初的な未来の建築』(INAX出版、2008)。
http://www.sou-fujimoto.com/

STREAM DEW 2009展 セッション2

「ものづくりの現在(いま)」について│藤本壮介 1

藤本壮介

2009年12月18日 INAX:GINZA 8Fセミナールーム MP3 13.4MB 29'12''

PLAY

藤本──......先ほど下の展示を拝見させていただいて、ものすごい規模と完成度と迫力をまのあたりにしました。今日はよくばっていろいろなプロジェクトをもってきたのですが、僕のつくっているものは小さいものが多いので、いい加減にやってるように見えたら嫌だなと思っているのですが、一生懸命やっていますので、あたたかく見ていただければと思います。......いつもお話するときに、僕は巣と洞窟の話しをするんですね。どちらも建築の始まりというか、原形的なものですけれども、意外と違うものだなと考えています。......

※2009年12月18日〜24日までINAX:GINZAにて行なわれた「清水建設 stream DEW 2009展」の関連イベントとして行なわれた講演会記録です。

出演者プロフィール

藤本壮介
1971年北海道生まれ。1994年、東京大学工学部建築学科卒業。2000年、藤本壮介設計事務所設立。京都大学・東京理科大学・昭和女子大学非常勤講師。主な作品に《Primitive Future House》(2001)《T house》(2005)、《house N》(2008)ほか。著書に『藤本壮介│原初的な未来の建築』(INAX出版、2008)。
http://www.sou-fujimoto.com/

前田紀貞インタヴュー

テン年代の建築を考える

前田紀貞+能作文徳+403 architecuture
 +五十嵐太郎+南泰裕+倉方俊輔+松田達+大西麻貴

2010年3月14日 建築サロンTENZO(典座) MP3 14.1MB 30'54''

PLAY

倉方──まず、なぜTENZOをつくろうと思ったのかお聞きしたいと思います。
前田──オープンしたのは2月1日です。そもそも1年半くらい前にここで建築塾を始めたのです。昼間は設計演習や建築論を教えていたのですけれど、その後、宴になって飲みますよね。そして宴での話のほうが、塾生たちにずっと染みていたのです。それだったら、と思いついて始めました。......一般的な講演会にはみな、気を張って来るではないですか。でも、本当の話はそのようなところからは出ないと思うのです。本音で語れる場所があったほうが建築界も良くなるだろうと。本音をぶつけないかぎりは、文化は先にいかないと思うのです。

出演者プロフィール

前田紀貞
1960年東京生まれ。建築家
1985年に京都大学工学部建築学科を卒業後、1985年から1990年までに大成建設設計本部。 1990年より前田紀貞アトリエ主宰。現在、日本大学理工学部、法政大学工学部、東京理科大学工学部で非常勤講師を務める。1995年、《SEIJO》で東京都建築士事務所協会住宅賞 受賞、2008年、《INAX:GINZA》でディスプレイ産業賞 経済産業大臣賞 受賞。
http://www5a.biglobe.ne.jp/~norisada/

第13回TEPCO快適住宅コンテスト提案部門

入選作品クリティーク 前編│永山祐子

永山祐子+松田達+高橋卓・木下康理・伊藤孝仁(東京理科大学)

2009年12月20日 建築会館ホール MP3 5MB 10'53''

PLAY

松田──各賞が決定し、東京理科大学の高橋君、木下君、伊藤君の作品が優秀賞を受賞しました。彼らの作品を推した永山祐子さんに審査評をお願いしたいと思います。
永山──ベッド下空間の面白さに気付いて、プライベートなもので埋め尽くされたベッド空間を噴出させ、ひとつのビルのような形を形成させた。それがまちを形作っているようで、都市を見ているような印象を受けました。[現代都市には、]変な勢いで都市が生まれて来るようなエネルギーを感じるのですけれど、[彼らの作品にも]実際に起きているような物語性を感じてそこに圧倒されました。......

出演者プロフィール

永山祐子 1975年、東京都生まれ。1998年に昭和女子大学生活美学科を卒業後、青木淳建築計画事務所に入所。2002年永山祐子建築計画事務所設立。主な作品に、《afloat-f》(2002)、《ルイ・ヴィトン京都大丸店》(2004)、《丘のある家》(2006)など。
http://www1.odn.ne.jp/yukon/index.html//

建築女子展覧会

私たちのアトリエ...女子だけ?! その2

島矢愛子+植松千明+今野未奈美+加藤悠+富永美保+南泰裕+松田達

2010年3月 5日 南洋堂書店N+ギャラリー MP3 12.5MB 27'22''

PLAY
南──.........いま、展覧会の準備を皆さんで進めていこうとしている最中なんですが、せっかくなので会場の構成について説明して頂きたいと思います。
島矢──展覧会では部屋のわりに一人ひとりの模型が大きく、それが7人分入るので、部屋がキツキツになり来てくれた人たちが見にくくならないように模型を壁際に配置することにしました。今回の展示の内容としては、それぞれの大学で出た課題を持ち寄って見てもらおうと思っています。ほかにプロジェクターを用意して、簡単なプレゼンテーションを流しています。.........

出演者プロフィール

建築女子メンバー
島矢愛子(日本大学理工学部建築学科)
渋谷舞(日本大学理工学部建築学科)
植松千明(信州大学)
今野未奈美(東海大学建築学科)
加藤悠(日本女子大学)
富永美保(芝浦工業大学工学部建築学科)
田中蘭(芝浦工業大学建築工学科)

建築女子展覧会

私たちのアトリエ...女子だけ?! その1

島矢愛子+植松千明+今野未奈美+加藤悠+富永美保+南泰裕+松田達

2010年3月 5日 南洋堂書店N+ギャラリー MP3 9.8MB 21'25''

PLAY

松田──2010年3月23日から27日まで南洋堂書店のN+ギャラリーにおいて、「建築女子」の展覧会が開かれます。建築女子は、建築を学ぶ女子学生によるグループで、現在全員が大学3年生です。学部の3年生で展覧会をすることは珍しいことだと思うのですが、始める経緯やきっかけなどをお聞きしたいと思います。
南──前回の建築系ラジオの収録にオーディエンスとして来ていた日本大学の島矢さんから、女子だけの展覧会をできないかという相談を受けました。twitterなどを介して話が広がり、あっという間に南洋堂で実際に展覧会をすることになったというのも面白いですね。
島矢──建築女子の代表で、日本大学理工学部建築学科の島矢です。この展示会をするきっかけは、3年生の後期というのは大学院にいくか就職するかという進路を決める時期です。展覧会は自分たちの将来を考えるきっかけにもなるし、自分たちにとっても刺激になります。これまで学外で何かをすることがなかなかなかったので、よい機会だと思って企画をしました。

出演者プロフィール

建築女子メンバー
島矢愛子(日本大学理工学部建築学科)
渋谷舞(日本大学理工学部建築学科)
植松千明(信州大学)
今野未奈美(東海大学建築学科)
加藤悠(日本女子大学)
富永美保(芝浦工業大学工学部建築学科)
田中蘭(芝浦工業大学建築工学科)
前の10件  12345678910  
10+1 website iTunesへ登録RSScontact

About r4

建築についてのさまざまな話題を音声番組として全国配信する「建築系ラジオ/ r4」。音声が持つ可能性とネットのアーカイブ性を組み合わせた、新しい建築メディアの試みです。「r4」は、パイロット版を経て、4人のコアメンバー が4つの"r"をキーワードとしてあげることから名付けられました。建築家への インタヴューの他、学生を交えた連載番組や、公開討議など、多彩な構成 で、建築について語ります。

r4コアメンバープロフィール

五十嵐太郎 松田達 山田幸司 南泰裕