10+1web site
今和次郎が訪ねた民家・集落調査地を、約90年後のいま再訪する旅。 民家研究の嚆矢となった柳田國男、佐藤功一による「白茅会」に敬意を払うキャラバン「瀝青会」(れきせいかい)は、今日も次の調査地に思いを馳せています。事前調査や現地での発見、はみだし情報もくわえて随時更新していきます。『10+1』連載(No.43〜)「『日本の民家』再訪」との連動企画|Powered by MT 2.65Syndicate this site
旅行記——今和次郎『日本の民家』再訪の記録

July 9, 2009 04:43 PM

2007年9月10日(月)[晴のちにわか雨] |旅行記



大島調査3日目(岡田村泊)
参加者:中谷、大高、飯尾、菊地、石川、福島、坂東、石垣、武田、戸田、山田、森本

-- Posted by mdr

July 9, 2009 04:15 PM

2007年9月9日(日)[曇]|旅行記



大島調査2日目(岡田村泊)
参加者:中谷、大高、飯尾、菊地、石川、坂東、石垣、武田、戸田、山田、森本

今日は岡田村2日目。今もスケッチした岡田村の構造を調査する。

-- Posted by mdr

July 9, 2009 04:00 PM

2007年9月8日(土)[曇]|旅行記



目指すは伊豆大島。瀝青会初の離島調査である。

-- Posted by mdr

October 4, 2007 05:12 PM

2007年7月8日 (土)[晴]



和歌山調査2日目(田辺市、稲成村)
参加者:中谷・御船・石垣・久保・坂東

-- Posted by mdr

October 3, 2007 08:19 PM

2007年7月7日(土)[曇ときどき晴]



和歌山調査1日目(和歌山市西栗栖、田辺市泊)
参加者:中谷・御船・石垣・久保・坂東

-- Posted by mdr

September 26, 2007 04:30 PM

2007年5月31日 (木)[曇のち晴]



旧三宅集落調査(大阪府松原市)
参加者:清水・久保・坂東

-- Posted by mdr

September 26, 2007 04:03 PM

2007年4月29日(日)[晴]|旅行記



暗峠調査(大阪─奈良間、生駒山)
参加者:清水先生、御船先生、中谷先生、ゆく君、荻原さん(MDR)、飯尾さん(MDR)志柿さん(建築家)、福井さん(志柿建築事務所)、北浦さん(アセテート)、長野さん(大阪工業大学M1)石垣、坂東、久保

-- Posted by mdr

September 21, 2007 01:55 PM

2007年1月18日(木)[晴]|旅行記

四国調査10日目(高知県上川口、東京へ)
参加者:大高、中谷

-- Posted by mdr

September 7, 2007 03:19 PM

2007年1月17日(水)[晴]|旅行記



四国調査9日目(高知県上川口、泊)
参加者:大高、中谷

-- Posted by mdr

September 7, 2007 03:02 PM

2007年1月16日(火)[曇]|旅行記


四国調査8日目(高知県南国市、高知市泊)
参加者:大高、中谷

-- Posted by mdr

September 7, 2007 02:56 PM

2007年1月15日(月)[晴]|旅行記


場所:四国調査7日目(松山市)
参加者:御船、大高、石川、石垣、坂東

-- Posted by mdr

September 7, 2007 02:51 PM

2007年1月14日(日)[晴]|旅行記



四国調査6日目(徳島県西祖谷山村・一宇、松山泊)
参加者:中谷・清水・御船・大高・飯尾・石垣・坂東

-- Posted by mdr

September 7, 2007 02:31 PM

2007年1月13日(土)[晴]|旅行記




四国調査5日目(徳島県三縄村・中西/川崎、池田泊)
参加者:中谷・清水・御船・大高・飯尾・石垣・坂東

-- Posted by mdr

September 7, 2007 02:08 PM

2007年1月12日(金)[晴]|旅行記




四国調査4日目(徳島県石井町、池田町泊)
参加者:中谷、清水、御船、大高、玉江、石垣、坂東

-- Posted by mdr

September 7, 2007 01:45 PM

2007年1月11日(木)[晴]|旅行記



四国調査3日目(日和佐、石井町泊)
参加者:中谷、清水、大高、石垣、坂東

-- Posted by mdr

August 7, 2007 08:37 PM

2007年1月10日[晴] |旅行記



今日は日和佐町1日目。漁村の発展について聞き取りし、待ち歩きをする予定である。

-- Posted by mdr

June 8, 2007 03:18 PM

2007年1月9日[晴]|旅行記

今日からいよいよ四国調査のはじまりである。

-- Posted by mdr

September 10, 2006 05:45 PM

2006年9月10日[晴]|旅行記


甲州街道補足調査

最後に、前回行なった甲州街道フィールドワークの補足調査を行いました。『日本の民家』「郊外町の生成」(ダイアグラム4)のモデルとなった大久保町は現在どのように変化しているのでしょうか。

-- Posted by mdr

September 1, 2006 12:42 PM

2006年9月1日[雨のち晴]|旅行記


甲州街道調査最2日目


『日本の民家』再訪、内郷村・甲州街道編もついに最終日となりました。今日は甲州街道を通り、相模湖をもう一度垣間見た後、大阪まで一気に帰ります。長くて疲れもしましたが、本当に楽しかったです。

-- Posted by mdr

August 31, 2006 03:46 PM

2006年8月31日[晴]|旅行記




甲州街道調査1日目

今日は、今和次郎が甲州街道をモデルに、郊外町の生成過程を描いた『日本の民家』「郊外町の生成」ダイアグラムを検討していくことにする。今は新宿から代田橋までの甲州街道をモデルにしているので、われわれも新宿からフィールドワークを開始することにした。

-- Posted by mdr

August 29, 2006 07:07 PM

2006年8月29日[晴]|旅行記






旧内郷村調査2日目

今日は内郷村全体のフィールドワークだ。今の描いた景観スケッチは、現在どうなっているのだろうか。

-- Posted by mdr

August 29, 2006 02:31 PM

2006年8月29日[晴]|旅行記


旧内郷村調査2日目(別行動班日記)

29日昼食後、石垣、久保、坂東は配置図補完のため再度民家を訪問する事にした。
その別行動を回想してみる。

-- Posted by mdr

August 28, 2006 02:08 PM

2006年8月28日[晴]|旅行記



旧内郷村調査1日目

当方は、工学院大学蔵書今和次郎のスケッチブックを用いることによって、今和次郎が訪れた民家を特定することができていた。そして、約1カ月前、各民家に、教育委員会を通して聞き取りと簡単な間取りを取らせていただくようお願いしていた。本日はその民家3軒をまわる予定である。

-- Posted by mdr

August 27, 2006 06:55 PM

2006年8月27日[晴]|旅行記

https://www.10plus1.jp/archives/project/kon/0611/konwaji_001.jpghttps://www.10plus1.jp/archives/project/kon/0611/konwaji_002.jpg

2006年8月、『日本の民家』再訪ゼミの今年度初の旅行が行なわれることが決まった。期間は8月27日から9月1日までの6日間。行き先は3カ所、「神奈川県旧内郷村」「埼玉県旧大間木村」「甲州街道」だ。このゼミが始まってから、2回目の旅となるが(『10+1』No.44、中谷礼仁「準備編」参照)、前回よりもかなり長く、旅の苦労も一塩だろうと思われた。
この旅をまず簡単に紹介させてもらったところで、回想していくことにする。


まずは、大阪から関東へ向かわなければならなかった。

-- Posted by mdr

活動日記——再訪のためのリサーチ

November 14, 2007 10:28 PM

2007年8月8日(水)[晴]|旅行記



奈良下見調査
参加者:清水・久保・坂東

-- Posted by mdr

September 26, 2007 04:48 PM

2007年6月29日(金)[曇]

今和次郎先生のご遺族、今保太郎様にお会いする。
参加者:今保太郎様、中川武先生(早稲田大学教授)、中谷先生(早稲田大学准教授)飯尾さん(MDR)、大高さん(カメラマン)武田、戸田、矢野、山田(早稲田大学学生)石垣・久保・坂東(大阪市立大学学生)

-- Posted by mdr

June 14, 2007 01:52 PM

2007年5月26日|活動日記


国分寺小旅行

今回の調査は、今年度から瀝青会の活動に参加させていただくことになった新人4人の勉強を兼ねた小旅行。行き先は、東京府下北多摩郡。初めての調査ということもあって、新人4人は緊張して当日を迎えた。

-- Posted by mdr

March 9, 2007 05:12 PM

2007年3月9日|活動日記


祖谷からの手紙

「今朝は、この山奥の祖谷が銀世界になりました。今年は暖い早春です。……」

このような文面で手紙は始まりました。

-- Posted by mdr

December 22, 2006 05:20 PM

2006年12月22日|活動日記


四国調査の概要確認(参加者:中谷・御船・石垣・久保・坂東)

今回初めて民家調査に参加する和歌山文化財センターの民家研究者御船達雄先生と初顔合わせと四国調査の確認を行ないました。御船先生は、こんなにやさしい人に会ったことはない!というぐらいやさしい人だ。今回の四国旅行はすごく穏やかな気持ちでできそうだ。

-- Posted by mdr

December 8, 2006 01:28 PM

2006年12月8日|活動日記


教育委員会への連絡

私たちの昨年の第1回調査で分かったことのひとつに「他所者(よそもの)は不審がられる」ということがある。ぶらぶら歩いているだけでも怪しまれる。

-- Posted by mdr

November 30, 2006 06:29 PM

2006年11月30日|活動日記

今和次郎コレクション閲覧のため東京へ(書き手:石垣)

工学院大学今和次郎コレクション蔵書の今和次郎自身のスケッチブックを閲覧するために、中谷・石垣・久保・坂東で東京まで行ってきた。

-- Posted by mdr

November 29, 2006 01:54 PM

2006年11月29日|活動日記


次の旅は「四国」に決定。

先日、『日本の民家』再訪ゼミが行なわれた。参加者は、清水重敦先生(奈良文化財研究所)と大阪市大ゼミ員。ゼミ内容は、今後の旅についてである。
ちょうど前回の旅のまとめも一段落したところだった。

-- Posted by mdr

November 14, 2006 12:37 PM

2006年11月14日|活動日記


内郷村からベニアズマが届きました!!

内郷村調査で訪れた民家からベニアズマ(さつまいも)が届いた。
土がついているが、きれいな紅色。
私たちの研究室に、内郷村からやってきたサツマイモと土があると、そこだけいい空気が漂ってるような気がするのだ。
さっそくみんなでおいしく頂いた。

-- Posted by mdr

推薦図書——『日本の民家』ゼミによる推薦図書

July 4, 2007 08:52 PM

2007年7月4日|推薦図書


著者:伊藤ていじ
書名:民家は生きてきた
出版社:美術出版社
出版年:1963

-- Posted by mdr

February 16, 2007 09:00 PM

2007年2月16日|推薦図書


著者:宮本常一
書名:忘れられた日本人
出版社:岩波書店
出版年:1984
形態:334p;15cm

-- Posted by mdr

December 1, 2006 01:17 PM

2006年12月1日|推薦図書


著者:今和次郎
編者:竹内芳太郎
書名:今和次郎 民家見聞野帖
出版社:柏書房
出版年:昭和61(1986)年 
形態:297p; 30cm

-- Posted by mdr

November 14, 2006 12:39 PM

2006年11月14日|推薦図書

著者名:今和次郎
書名:日本の民家──田園生活者の住家
版表示:初版
出版社:鈴木書店
出版年:大正11(1922)年 
形態:239p; 19cm

-- Posted by mdr