PHOTO ARCHIVES

38 ロシア

「祭りの場」を意味する言葉、「キージ」に儀式のための施設建設は始まった。当時の教会は落雷、老朽化による解体のため消失する。その後、北方戦争のために中断されるが、北方の領土奪回、ピョートル1世の改革成功による社会的気運の高まりを背景に、木造建築のアンサンブルが再建されることになる。
1714年竣工、1936年まで現役で活躍したプレオブラジェンスカヤ教会も、現在は劣化がひどく内部には入れない。驚くほど静かに、その建築は建っていた。力強さはなくただ繊細で華奢な女性的な造形である。静かに優しく存在していた。
6月、夏に入る直前の天気は変わりやすい。しとしとと雨が降り始めたかと思うと雲のあいだから日差しが差し込む。それを受けるかのように屋根葺きの鋤(すき)頭に使われる箱柳も七変化する。箱柳は雨や雪にさらされることによりいっそう防水性が高まり、また時が経つにつれて味のある光沢を放つようになる。



[撮影者:吉田真希(藤岡建築研究室)]

→ 「公開の原則と著作権について」

 

[コストロマ]

○野外歴史建築文化財博物館

pic  ヨアン・ボロスラヴ教会

pic  教会

pic  住居 [1] [2]

pic  19世紀の木造住宅

pic  サウナ小屋

pic  風車

pic  三段造りの礼拝堂

[キージ島]

pic  プレオブラジェンスカヤ教会(夏の教会)/ポクローフスカヤ教会/鐘楼 [1] [2] [3] [4] [5] [6] [7]

○屋外博物館

pic  オフシェーネヴォ村の家 [1] [2]

[ノヴゴロド]

○ヴィトスラーヴリツィ木造建築博物館

pic  トゥニーツキー小屋 [1] [2]

pic  聖ニコラ聖堂教会 [1] [2]

pic  トロイッツァ教会

pic  納屋

pic  礼拝堂

pic  乾燥小屋付き穀物置き場

pic  聖母誕生教会

pic  ウスペーニエ教会

pic  エキーモヴァ小屋 [1] [2]

pic  風車

pic  ウスペーニュ教会

pic  ニコラ教会

pic  礼拝堂


このエントリーをはてなブックマークに追加

前の記事:39 ティボリ
次の記事:37 バルセロナ(バルセロナ・パヴィリオン)
Photo Archives|五十嵐太郎
INDEX|総目次 NAME INDEX|人物索引 『10+1』DATABASE
ページTOPヘ戻る