PHOTO ARCHIVES
26 ラスヴェガス
→ 「公開の原則と著作権について」
pic ラスヴェガス
pic ルクソール
pic エクスカリバー
pic MGMグランド
pic ニューヨーク・ニューヨーク
pic モータウン・カフェ
pic モンテ・カルロ
pic ベラッジオ
pic バリーズ
pic シーザーズ・パレス
pic フォーラム・ショップス
pic ミラージュ
pic ヴェネチアン
pic ヒルトン・フラミンゴ
pic ハラーズ
pic トレジャー・アイランド
pic ダイブ!
pic フロンティア
pic スターダスト
pic ウエストワード・ホー
pic シルバーシティ
pic サハラ
pic サーカス・サーカス
pic エル・ランチョ
pic ゴールド・キー・ショップス
pic サンマルコ・レストラン
pic P.ウィリアムズ設計の教会
pic ホーリー・カウ!
pic ストリップのホテル群の夜景
pic ネバダ・ホテルから
前の記事:27 横浜[1]
次の記事:25 蘇州
Photo Archives|五十嵐太郎
INFORMATIONRSS
移動する中心|GAYA 活動メンバー募集「サンデー・インタビュアーズ」説明会(世田谷区・11/27)
ロスト・ジェネレーションによる「声」の採集《準備編》 何を好み、嫌ったのか。 いつ笑い、泣いたのか...公開レクチャー「神山に3年通って:石川初さん語り下ろし[東京編]w/若林恵、真鍋太一、西村佳哲」(渋谷区・12/5)
今年8月に徳島県神山町で開催した、石川初(いしかわ はじめ)さんの公開レクチャー「神山に3年通って...アート&メディア・フォーラム「ポスト・オープンデータ時代のカルチュラル・レジスタンス」(目黒区・12/15)
21世紀に入り、IoTや人工知能、バイオテクノロジー、ロボティクスが飛躍的に発達し、20世紀にSF...中村好文『芸術家(アーティスト)のすまいぶり』刊行記念「アーティストの住まいぶりと暮らしぶりから学んだこと」トークイベント(渋谷区・12/3)
アーティストにとって、住まいは「生き方の姿勢が、かたちになって見えるもの」(本文より)── ホンカ...展覧会「Steven Holl: Making Architecture」(品川区・11/8-1/8)
アメリカを代表する建築家、スティーブン・ホールは72歳になった現在も、ニューヨークと北京にオフィス...

HOT CONTENTS
- 10+1 website|「集まって住む、を考えなおす」シンポジウム ,山本理顕,平田晃久,長谷川豪,門脇耕三,成瀬友梨,猪熊純,
- 10+1 website|佐々木睦朗 構造デザインの射程 ──せんだいメディアテークからの20年 伊東豊雄,小野田泰明,小西泰孝,佐々木睦朗,難波和彦,
- 10+1 website|「人新世(アントロポセン)」における人間とはどのような存在ですか? 吉川浩満
- 10+1 website|学校建築の経験と展開 小嶋一浩,赤松佳珠子,
- 10+1 website|アンチ・エビデンス──90年代的ストリートの終焉と柑橘系の匂い 千葉雅也,
- 10+1 website|長坂常インタヴュー──1/1、誤用、自由 長坂常,門脇耕三,
2019-12-13
